60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

よく動けば、老後もすこやかに暮らせるか!? そんな試みを楽しむ日々を綴ります~~The fitness journey of a Tokyo woman in her 60's

頼もしい並走者~Always Together With Me

月曜日の午後3時半ころ、川沿いをゆるラン。

 

私と同じくらいのペースでゆるりと走っている人がいるなぁと思ったら、なんと自分の影だった!もうひとりの私が、いつだって並走してしてくれている。心強いことだ!!

 

1/29は夕方でも暖かかったけど、今日は風が強く、夕方から急に冷え込んできた

 

今日は、朝一で出かける準備をしていたら、急遽、予定が変更になった。再度の珈琲タイムにしようかと思ったけど、午後から風が強くなる予報だったので、そのまま公園へ。2年前くらいかな、朝ランを頻繁にしていた頃によくお見かけした女性と久しぶりにすれちがった。なんだかほっこり。

 

午後からは、昼寝もして、ヨガタイム。最近、練習を始めたピンチャ(孔雀の羽のポーズ・Feathered Peacock Pose)。まずは、ヘッドスタンドのポーズをして、両肘でマットを押し、前腕で支える感覚をつける練習から。いつかできるようになりたい🦚

 



月のいたずら~Distracted by the Fascinating Moon

満月から2日たった今朝。いつものルーティンの間……窓の外から月が何度も誘惑してくる。

 

雲に隠れたかと思うと顔を出し……また姿を消す……ストレッチをやっていても腹筋をやっていても、その存在が気になる。今日は完全オフ日なので時間を気にすることなく、ついに、ピンと冷えた空気のベランダに出てみる。寒かったけれど、朝からなんとも愉快な時間を過ごした。

 

左2枚は窓越し(1枚目は昨日、2枚目は今朝)に、右3枚は今朝のベランダから

 

 

昨日(1/27)のゆるランと今朝のワークアウト(月と遊んだので、時間は長め)

 

疑ってごめんね~Goodbye to Itchy Skin

以前の投稿で、ナッツ断ちをしてみると書いた。手首や脚にかゆみがでてきて、ナッツの食べ過ぎが原因ではないかと疑ったのだ。

 

sixleaves.hatenablog.com

 

しかし、確信はないものの、ランニング時に着ていた暖かいヒートインナーが原因のひとつだったようだ。身体から出る水蒸気が水分になる時に発する熱(吸湿発熱というらしい)を化学繊維によって、さらに発熱効果を高めたこのインナーを、同じ仕組みでも素材が天然素材の「綿であったかインナー」に変えて様子をみたところ、かゆみがなくなった。以前のようにナッツを食べても、だ。

 

寒くなってから走る時は、化学繊維のヒートインナー、その上にウインドブレーカーと裏起毛のパーカーを重ねていた。家を出る時がどうしても寒くて。走り始めて熱くなったらパーカーを腰に巻く。そして、走って汗をかいた後も、そのまま外ヨガやったり散歩して帰ったりしていたのもよくなかったのだろう。

 

いずれにしても、無類のナッツ好きには、ナッツ断ちをやめることができて、うれしい限り。しかし、そもそもナッツアレルギーを疑ったのは、ナッツを食べすぎているという自覚があったから。「(好きなものでも)足るを知る」を言い聞かせて、感謝してナッツを食べよう!

 

今回のことで、試行錯誤したなかで、もうひとつの副産物がこれ↓

 

 

スキンケアはほぼ「れんげ水」のみで、ランニングの時も素肌で、帰宅したらすぐにれんげ水をつけるだけというずぼらぶりなのだけど、かゆみの原因を探る過程で購入して使ってみたら、かなり気持ちよくて、ローションだけでは得られない+αの潤いが感じられて、ちょっとリッチな気分。

 

昨日は、今季初の冬日で、日差しのある昼間でも気温8℃、北西の風3mで寒かったが、大好きなモクレンの蕾を見つけて、心があったまった。あと2カ月もすればこの白い蕾がワインレッドの花に変わる~楽しみだ。

 

まだ壁の前~Still Against the Wall

血行促進や内臓活性化などの効果が期待できる逆転のポーズ。

 

鋤のポーズや肩立ちのポーズ、ブリッジは朝のルーティンでやるが、ヘッドスタンドは、やり過ぎると頸部に負担がかかりそうなので、ときどき。

 

おでこ寄りの頭を、組んだ手の間に置いて、両脚を伸ばしたまま胸に近づけ、両脚を一緒にそろりそろりと上げていく。安定するポイントをゆっくり探りながら。

 

うまくいけば、100カウントくらいできるようになったので、最近は、蓮華座を組む練習も少し。右足は鼠径部に届かないし、左足は太ももの前にすら置けない。それでも、少しずつ。できることが増えていくと、楽しい。いつか、壁から離れたい!

ヘッドスタンドから蓮華座を組もうと試みるも、左足が前に出ない

 

昨日は、午後から出かける用事があったので午前中に、今日は、気温が少しでも上がる午後に、ゆるラン。

公園では、蝋梅が咲き始めた~曇り空の下、淡い黄色がさらに薄く透明の花びらのよう

 

 

天秤のポーズ~Scale Pose, or Elevated Lotus Pose

蓮華座を組んで座り、両手を左右について身体を持ち上げる「天秤のポーズ」。腕や腹部の筋肉を強化し、股関節の柔軟性も高めてくれるこのポーズは、腕というよりはお腹で持ち上げる感覚でやるといいらしい。

 

なんとか10秒……長く高くできるようになりたい

 

最近、朝のワークアウトに取り入れている腕立て伏せ。悲しいかな、胸や顎を床ギリギリに下げるまでには程遠く、ちゃんとした腕立て伏せは1回もできない。継続して練習し、腕や腹部の筋肉をバランスよくつけたい!

 

昨日は川沿いを、今日は公園内をゆるラン。暖かかった昨日と比べて、今日は霧雨も降っていて、寒かった!!

冬空の水辺:昨日は仲良く集うカモのカップルに、今日は雨粒が作り出すアートに出会う

 

 

私にとっての原風景~The Nostalgic Scene in My Mind

昨日も川沿いをゆるラン。少しだけ東に多く走り、帰りは風が強めだけど日差しを浴びながらクールダウンを兼ねて歩く。場所によって、川の幅が広かったり狭かったりする。写真(↓)のような小川の風景にほっこり。子供のころ、外で遊びほうけていた景色と重なる。

 

昨年は雲が多くて見ることができなかったダイヤモンド富士

 

sixleaves.hatenablog.com

 

今年は天候に恵まれたので、しっかり見ようと思っていたのに、ベランダに出る時間が少し遅れた。それでも自然が織りなす壮大なアートにほれぼれ。そして、刻々と変わる西の空を見ながらヨガで体をほぐす。日の入りは16:53。一気に暗くなった。

 

Jan 14th, 2024: 16:35の富士山(横に細長い雲は名前があるのかな?)/17:09はもう暗い

 

薬も過ぎれば毒、と心得よ~Try to Abstain From Nuts

これまで何度か書いてきたけど、ナッツの食感が大好きで、10年以上前から、好んでよく食べてきた。

 

3年近く前、ランニング中に転んで顎を強打し、固形物を噛むことができずなぜか味覚が変わり、一時期食べなかったこともあったし、レクチンが悪さするリーキーガットを知った時には一部のナッツ断ちを試みたこともあった。

 

sixleaves.hatenablog.com

 

sixleaves.hatenablog.com

 

しかし、だ。いつのまにか……「好きなものだけに囲まれる生活=幸せ」という都合のいい理屈を掲げ……昨年末には、7種の無塩、無添加ナッツをオンラインで箱買いして、年末年始は好きなだけ食べた。

 

そのせいかどうかはわからないけど、最近、手首や脚にかゆみが出てきた。もちろん加齢や乾燥など別の原因かもしれないが、ナッツアレルギーという言葉が浮かび、自分の節度のない食べ方が心配になってきた。なので、実験をしてみることに決めた。すなわち、ナッツ断ち。本当は、適度に食べてナッツのいい成分を摂取するのがいいのだけれど、食べ過ぎちゃうので、いったんゼロにしてみる!

 

まだ残っているナッツ……賞味期限はだいぶ先……よかった(苦笑)

 

今日は、4日ぶりのゆるラン。寒くて朝はぐずぐずしたけど、ギリギリ雨の前に帰宅できた~。

冬枯れのススキが寒さを倍増~川沿いをゆるラン